喜久水酒造 芋焼酎 芋武士

芋焼酎の造りというと、常圧蒸留+黒麹仕込みがオーソドックスですが、日本酒蔵が造るという事で、酒造りと同様の黄麹を使用、減圧蒸留する事により香りを華やかに、飲み口は飲みやすく、まさに「芋武士」を飲んで落ち着ける、ホッとできる感じの芋焼酎です。
今まで、芋焼酎は飲んだ事のないという初心者の方から、ハードユーザーまで充分に満足頂ける芋焼酎です。



ご注文の前に必ずご確認ください
商品名:喜久水酒造 芋焼酎 芋武士(いもむし) 1800ml
商品番号:1000-127 価格(税別):2,540円
商品名:喜久水酒造 芋焼酎 芋武士(いもむし) 720ml
商品番号:1000-128 価格(税別):1,300円
蔵元 | 喜久水酒造 |
原材料 | 芋、米麹 |
アルコール度数 | 25度 |



ご注文の前に必ずご確認ください
商品名:喜久水酒造 芋焼酎 芋武士(いもむし) 1800ml
商品番号:1000-127 価格(税別):2,540円
商品名:喜久水酒造 芋焼酎 芋武士(いもむし) 720ml
商品番号:1000-128 価格(税別):1,300円

芋焼酎=九州(鹿児島、宮崎)のイメージに対抗し、信州にもおいしい芋焼酎があるんだと全国にアピールすべき立ち上げた芋焼酎。
原料にもこだわり、芋は信州産の黄金千貫を使用、苗植から収穫、蒸留まで全て自分達の目で確認しました。
ネーミングの「芋武士」は、「いもむし」からきています。
この弱肉強食の時代を武士のように地をはい、傷つき、それでも時代を駆け抜けいつか頂点に立つ。
そんな思いを込めて、いもむしがやがて蝶に変わり空高く舞い上がるところから、「芋武士」と命名。
そしてこの焼酎が明日からの活力になり、この厳しい時代をいつか舞い上がれる・・・そんな思いを込めた焼酎です。
先に発売している麦焼酎「古武羅」は力強さ、迫力、悪、を強調しましたが、「芋武士」は、やすらぎ、癒し、落ち着きを、を強調しました。
