蔵元から選ぶ~日本酒~
店主が厳選した蔵元をご紹介いたします。
蔵元それぞれの個性をお楽しみください。
県名 | 蔵元名 | 銘柄 |
長野県 | 大信州酒造 | 大信州・みぞれりんごの梅酒 |
長野県 | 伴野酒造 | 澤の花・Beau Michel |
長野県 | 田中屋酒造店 | 水 尾 |
長野県 | 豊島屋 | 豊香・神渡 |
長野県 | 土屋酒造店 | 亀の海 |
長野県 | 佐久の花酒造 | 佐久乃花 |
長野県 | 大澤酒造 | 明鏡止水・勢起 |
長野県 | 岡崎酒造 | 信州亀齢 |
長野県 | 湯川酒造 | 十六代九郎右衛門 |
長野県 | 丸世酒造店 | 勢正宗 |
長野県 | 角口酒造店 | 北光正宗 |
長野県 | 井賀屋酒造場 | 岩清水 |
長野県 | 千曲錦酒造 | 帰 山 |
長野県 | 長生社 | 信濃鶴 |
長野県 | 株式会社仙醸 | こんな夜に・・・ |
長野県 | 中善酒造 | 善吉 |
長野県 | 御湖鶴酒造場 | 御湖鶴 |
長野県 | 松葉屋本店 | 北信流 |
長野県 | 高沢酒造 | 豊賀 |
長野県 | 北安醸造 | 北安大國 |
長野県 | 大塚酒造 | 浅間嶽 |
青森県 | 鳩正宗 | 鳩正宗 |
岩手県 | 赤武酒造 | AKABU |
岩手県 | 南部美人 | 南部美人 |
宮城県 | 墨廼江酒造 | 墨廼江 |
宮城県 | 平孝酒造 | 日高見 |
宮城県 | 萩野酒造 | 萩の鶴 |
宮城県 | 株式会社佐浦 | 浦霞 |
秋田県 | 福禄寿酒造 | 一白水成 |
秋田県 | 秋田醸造 | ゆきの美人 |
秋田県 | 山本酒造店 | 山本・白瀑 |
秋田県 | 齋彌酒造店 | 雪の茅舎 |
山形県 | 出羽桜酒造 | 出羽桜 |
山形県 | 新藤酒造店 | 雅山流 |
福島県 | 鶴乃江酒造 | 会津中将・ゆり |
福島県 | 國権酒造 | 國 権 |
福島県 | 大木代吉本店 | 自然郷 |
福島県 | 大七酒造 | 大七 |
茨城県 | 浦里酒造店 | 霧筑波 |
栃木県 | せんきん | 仙 禽 |
群馬県 | 牧野酒造 | Macho |
埼玉県 | 神亀酒造 | 神亀 |
神奈川県 | 久保田酒造 | 相模灘 |
新潟県 | 朝日酒造 | 久保田・越州 |
新潟県 | 八海醸造 | 八海山 |
新潟県 | 諸橋酒造 | 越乃景虎 |
富山県 | 桝田酒造店 | 満寿泉 |
富山県 | 髙澤酒造場 | 曙 |
石川県 | 吉田酒造店 | 手取川 |
岐阜県 | 杉原酒造 | 射 美 |
岐阜県 | 中島醸造 | 小左衛門 |
静岡県 | 高嶋酒造 | 白隠正宗 |
静岡県 | 英君酒造 | 英君 |
静岡県 | 土井酒造場 | 開運 |
滋賀県 | 北島酒造 | 北島 |
奈良県 | 梅乃宿酒造 | 梅の宿 |
和歌山県 | 平和酒造 | 紀 土 |
岡山県 | 辻本店 | 御前酒 9NINE |
広島県 | 天寶一 | 天寶一 |
広島県 | 榎酒造 | 華鳩 |
山口 | 酒井酒造 | 五橋 |
香川県 | 西野金陵 | 金陵 |
高知県 | 酔鯨酒造 | 酔鯨 |
高知県 | 西岡酒造店 | 久礼 |
高知県 | 南酒造場 | 南 |
高知県 | 亀泉酒造 | 亀泉 |
福岡県 | 山口酒造 | 庭のうぐいす |
福岡県 | 山の壽酒造 | 山の壽 |
佐賀県 | 富久千代酒造 | 鍋 島 |
長崎県 | 森酒造場 | 飛 鸞 |
大分県 | 中野酒造 | ちえびじん |
大分県 | 小松酒造 | 豊 潤 |
フランス | WAKAZE | WAKAZE THE CLASSIC |